Clear worksは、
ITによる業務効率化を通して時間もお金もゆとりを生み、
新しいことへ挑戦することで、豊かな人生となるサービスを提供します。
ITによる業務効率化のメリット
コストの削減

現在の業務を棚卸し、業務フローの見直し・システム化することでコストの削減を実施します。
チームワークの強化

コミュニケーションが円滑になり情報共有がしやすくなることで、チームワークが強化します。
顧客満足度の向上

業務の漏れや無駄が減り、時間にゆとりが生まれることで、より丁寧な顧客対応ができるようになります。
NEWS
コラム
-
文具も書類も15段レターケースに収納して、自宅オフィスの作業効率アップ
以前も自宅オフィスのバージョンアップをお伝えしていたのですが、 デスクの上はやっぱり何もない方がいい! 以前のバージョンアップ時 本立てもキャリーボックスも要ら… -
楽しく仕事を続けていくには、「上手に手を抜く」も大事
お仕事の先輩に、こんなことを言われました。 陽子ちゃん、仕事は「上手に手を抜く」ことも大事だよ その方のお子さんは、学校のテストで1番なのに、定期テストの前日で… -
業務改善した先に手にするものは?会社の売上アップにつながるのか?
業務改善とか業務の効率化って良いことだとは思うけど、今そんな暇はないわ~売上につながらないしね~ というお声を聞きまして、私、衝撃を受けました(笑) 業務を効率… -
無くさない・探さない・不安にならない!業務効率を上げる書類の管理方法
最近いただいたお悩みに 書類の整理が追いつかなくて、事務作業に時間がかかっている と仰る方がいらっしゃいました。 私は、ライフオーガナイザーという片付けの資格も… -
いつの間にか終わってる?!スパイラルな仕事方法
手帳術とかめちゃ好きで、講座も受講したことあるし、日経WOMANとかの手帳特集も昔は欠かさず読んでたんですが、、、 手帳で、この日のこの時間は○○の仕事をする!って… -
毎回同じような資料に、同じような画像を貼って作っている方へ。効率の上がる方法があります!
先日、お客様のお話を伺っていると、お客様への提案資料を作るのに、毎回イチから作成して、画像もその都度、画面キャプチャ(スクリーンショット)を取っているという…
取引実績
司法書士 行政書士 にじの橋事務所様、ライター 岡田知子様、イマコレ・ライフ様、Cheerful Smile様、長久手市観光交流協会様、暮らsing様、あいざわ歩未様、一般社団法人 日本スケジュール協会様、smile home様、フォトグラファー堀洋美様、マナー講師 松田朋子様、山田雄大税理士事務所様
(順不同)