効率化のためには、振り回されるのではなく主体的に考えて動こう

お仕事の効率化のためには、何かを工夫したりシステムを導入したりする前に、

何はともあれまずは自分の仕事へのエネルギーを下げないことが大切。

自分の仕事へのエネルギーを下げないためのポイントを3つまとめてみました。

目次

①気になることはやってしまおう

昔からテスト前など、やらないといけないことがあると、
片付けがしたくなったり
何か別のことが気になったりしましたよね(^_^;)

仕事も同じで、やらないといけない仕事があるのに、
掃除機かけたくなったりコーヒーを入れたくなったり、
別のことが気になることってありませんか?

そんな場合、私はやっちゃうようにしています。

「あそこにホコリが・・・」とか
「コーヒー飲みたい・・・」とか
思いながら仕事をしてると
集中できないので、結局非効率なんです。

それに、もし掃除機かけたりコーヒーを入れても、
そんなに時間はかかりません。

気になるなら、やっちゃおう。

↑こんなに散らかってるのが気になる時は、
チャチャッと片付けてから仕事した方が
気分がいい!
(たいして時間かからない)

②スマホは時間を決めて開く

仕事しているとLINEのメッセージが届いたり
アプリが何か通知してきたり
スマホが何かを伝えてくることって結構ありますよね。

私、音が鳴ると気になって、チラッと見ちゃうんです。

見たら終わり・・・

LINEのメッセージを見るだけでなく
バッジが付いてるアプリも気になって開いちゃって
どんどん時間がたっていく・・・

防ぐためには、

通知OFFにしておき、決めた時間だけスマホを開いて確認する

時間をムダにしないことが大切✨

③時間を区切って集中する

集中して時間がたってるならいいような気もしますが、
実は集中ってそんなに長くは続かない。

私は仕事内容によって15分〜30分のタイマーをかけて
仕事しています。

この時間にここまで終わらせたい!って思って仕事するのと
なんとなく仕事しているのでは、集中力が全然違います。

結果、効率が上がります✨

まとめ

仕事へのエネルギーが下がっていたり、
集中力が続かなかったりする時は
何かに振り回されていることが多い気がします。

お仕事の効率を上げるためには、
自分の仕事へのエネルギーが保たれていることが前提。

自分で主体的に考えて動くことで、
お仕事エネルギーは高く保ちましょ👍


お仕事片付けコンサルティングでは、
お仕事内容を伺って丁寧に整理して、
新たな時間を生み出すお手伝いをしています。

あわせて読みたい
時間もお金もゆとりを生む!お仕事片づけコンサルティング やらなきゃいけないこと、やることがいっぱいでキャパオーバー!! そんな状態から抜け出して、フットワーク軽く楽しくお仕事しませんか? お仕事を整理することでワー...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次