ホームページをどうやってみんなに知ってもらうのか?結局これが大事。

正直、模索中なこの課題。

せっかく作ったお客様のホームページ。
見てもらえるようになって、
お客様の売り上げにつながるきっかけになってもらいたいと
切に願ってます。

ですが、ホームページって作っただけでは
誰にも知られないんですよね。。。
2020年8月ごろに作った私のこのホームページも
見てもらえるようになるまで、現在成長途中。。。

どうしたら良いか対策を考えてみました。

目次

SEO対策

ホームページの閲覧対策と言えば、王道なSEO。
GoogleやYahoo!の検索にヒットするように対策を行います。

私も勉強しましたよ!

これだけやれば集客できるはじめてのSEO [ 瀧内賢 ]

価格:1,650円
(2020/11/18 17:43時点)
感想(0件)

検索してもらいたいキーワードを選択し
ホームページにそのキーワードで記事を書いたり対策する
アレです。
(具体的なSEOの方法はここでは割愛します)

もちろん意識はしますし
ホームページ構築の時に内部対策は行います。
ただ、私たち個人事業主より大手の会社の方が
どうしても先にヒットしてしまうので
SEOだけでホームページを広げるのは難しい。

ちなみに、Googleの検索アルゴリズムが変わると、
検索にヒットしなくなるとか言われていますが
Googleの根底にある、読者に有益な情報があるページかどうか
という方針は変わらない(はず)なので
SEOを意識することは大事です。

SNSで紹介する

ホームページを作ったよーとか更新情報を
FacebookやTwitterなどSNSでお知らせすることで
みんなに知ってもらう方法。

私も今は、この方法で見にきていただくことが多いです。

そのためにもFacebookやTwitterで日頃から交流していることが大事ですね。

広告を出す

FacebookやInstagramに、知ってる方が広告を出すのを
頻繁に見かけるようになりましたね。

Facebookだとクリック課金、
またはインプレッション課金(表示されただけ課金される)がメインで
1クリックいくらとか1日いくらで表示するか
という設定で広告を出します。

会社員時代に妊活・母子手帳アプリを開発していた時も
アプリをインストールをしてもらうために
Facebook広告やInstagram広告を出していました。

広告を表示するターゲットが絞れるので
インストール促進の効果はありました。

まとめ

ホームページを見てもらうためには
3つの主な方法を挙げてみました。

SEOもSNSも有効な方法ですが、
一朝一夕では効果が出ません💦

そんな時に、事務アシスタントの師匠である
岡田知子さんのブログで紹介されていた
しいたけさんのブログの言葉を思い出します。

結果なんて、いつかは必ず出る。その結果よりも大事なのは、目の前の“途中”を腐らずに続けていくことだ

しいたけ. オフィシャルブログ(https://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/entry-12568937614.html)

すぐ結果が出なくて辞めたくなることもありますが
今できることに全力を尽くすことが大事ですね。

(あ、広告という手もありますが、まだ手を出せず。。。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次