ブログ– category –
-
仕事効率化
メールの時短!Gmailのテンプレート機能でラクにいつものメールが送れる
いつも同じ内容のメールを送ることってありますよね! 例えば、会議の開催案内や議事録共有メールとか、お客様からのお申込みへの返信や開催後のお礼メールとかとか・・... -
ホームページ制作
ホームページスタート応援キャンペーン!『自分で楽しく作れるWordPressでホームページ作成講座』始めました!
「自分でホームページを作ってみたいけど、できるかな?」 「ホームページを制作会社に依頼すると高いから、まずは自分で作ってみたい!」 「アフィリエイト用のブログ... -
ホームページ制作
HTMLやCSSを使わないで、自分でWordPressのHPを作る方法
今、WordPressで自分のホームページを作る講座を準備中なのですが、自分でホームページを作るって言うと、よく聞かれることがあります。 HTMLとかCSSができないとだめな... -
仕事効率化
お仕事を成長させるための数値目標と、それを達成するための鍵とは?
年が明けてもうすぐ1か月。早いですね~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 年の初めに目標は立てましたか? その目標のためにやっていることは、できていますか? なーんて!! 説教がま... -
ホームページ制作
自分で事業のホームページを作るなら、この5つのページは入れよう!
ブログ用ならともかく、事業用のホームページを作るなら、よくあるホームページ構成(あった方が良いページ)があります。 見る方も、この構成が見慣れているので、奇を... -
仕事効率化
お仕事のプチストレスを解消して、フットワーク軽く事業を成長させるために
昨日は、名刺をお願いするデザイナーさんと打合せだったのですが、、、 https://twitter.com/yokoyoko366/status/1352119857626578944 ヒアリングを受けるうちに、今度... -
ホームページ制作
自分でホームページ作るなら、絶対絶対必要なものはこの2つ!
ホームページを作ろうと思うけど、まだ制作会社に頼むほどじゃないしな・・・自分でできないかな・・・って思っている方もたくさんいらっしゃいますよね。 お金をかけず... -
快適な仕事環境作り
初めてのウォークインクローゼット♪持ってる服は少なめかも?!
先日、お友達の岡田知子ちゃんに、私のクローゼット(今のマンションに引っ越して、初めてウォークインクローゼットになったんです♡)の写真を見せたら、洋服の少なさに... -
ホームページ制作
せっかく作ったホームページ活かせてる?ガンガン有効活用しよう!
お持ちのホームページ、いつ開設しました? そこからどのくらいの頻度で開いたり、更新したりしてますか? 更新していなかったら、せっかくのホームページ活用していな... -
仕事効率化
どこまで増えるの?何種類もある書類の保管方法
住民税、国民健康保険、国民年金など、会社員の時だったら意識しなくて済んだ書類、他にも任意で加入している生命保険、iDeco、、、などなど、書類ってどんどん種類も増...